アイネット通信  ナンバ−16号 (1999年1月19日発行)
 
 
 新年おめでとうございます 
 会員の皆様の一層のご活躍をお願いいたします。
 
 ・1月例会のお知らせ
  1月の例会は、
  1月22日(金)午後6時に開催します。
 
 例会やメーリングリストではお知らせしておりましたが、15日(第3金曜日)に福祉センターに足を運ばれた方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。
 新年最初の例会は、ささやかな新年会にしようと思います。おやつや抽選会を用意しますので、お楽しみに。
 
 ・2月例会  2月19日(金)
 ・3月例会  3月19日(金)
 
 
◎アイネットのホームページ(HP)について
 
 アイムットのHPを作る作業については、さきにお知らせしておりましたが、田中さんを中心に、佐藤、西田、三好の4会員が「作成委員会」となり、現在、原案の作成が進行中です。
 いずれ、皆さんの手をお借りして、原稿を依頼することがありますが、そのときはよろしくお願いします。
 
 
◎メーリングリスト(ML)の状況
 
 10月11日からスタートしたアイネット専用のML「eyenetML」の登録者は、12月末現在24名となっています。
 点訳作業やコンピュータの操作などで活発な意見交換がされています。
 パソコンでインターネットやパソコン通信環境を持てる方はどんどん参加してください。
 
 
◎盲人卓球に参加しました
 
 北海道視覚障害者協議会函館支部主催の「盲人卓球ノーマリー教室」が1月10日(日)に総合福祉センターで開かれ、アイネットからも7名が参加して汗を流しました。
 初めて体験した人も多く、「想像以上におもしろかった」「結構難しい」「機会があったらまたやりたい」など多くの反響がありました。
 この様子は、1月12日(火)の北海道新聞夕刊の函館新聞に報道されていますので、ご覧ください。
 
 
1月例会で作業配付予定のもの
 ・点訳/児童書 第1校正へ2タイトル
         第2校正へ4タイトル
 ・点訳/春日局(一) 第一校正へ1〜2巻
 ・テキストファイル入力 2タイトル
 ・点訳/春日局(二) 点訳へ
 
 皆さんそれぞれ作業をお持ちですが、手の空いている方も手の空いていない方も、ご協力よろしくお願いします。
詳しくは、例会で。
 
 ・一月の「デイサービス パソコン教室」はお休みです。
 ・次回の「デイサービス パソコン教室」 2月21日(日)10:00〜12:00
 ・今年度最終回は、3月21日(日)10:00〜12:00
  場所:総合福祉センター 1階集会室
 
 【平成11年1月1日現在 会員数 48名】
 
   [Return/戻る]