インターネット教室 平成17年9月

テーブルの読み上げ

  1. インターネットでは表をあらわすためにテーブルという仕組みを使っています。 例えば、学校の時間割、蔵書の一覧表、ラジオの番組表や列車の時刻表などの多 くがテーブルという仕組みを利用して表されています。ホームページリーダーでは テーブルを読み上げるために、テーブル読み上げモードがあります。
  2. 項目が縦と横にますめのようになっているテーブルは行読みモードでも内容がわ かる場合があります。しかし、なかには複雑な構成のテーブル、例えば列車の時 刻表やテレビの番組表などが、複雑な構成のテーブルになっている場合がありま す。テーブル読み上げモードは、こういった複雑なテーブルの読み上げに威力を 発揮します。

テーブル読み上げモード

  1. テーブルの内容を読み上げるときは、テーブル読み上げモードを使用します。
  2. テーブル読み上げモードにするには、[Alt]キーを押してメニューを呼び出して から、[右矢印]キーで読み上げの項目を選び、[下矢印]キーでテーブル読み上げ を選びエンターキーを押します。
  3. テーブルでないところでテーブル読み上げモードの設定にすると、テーブルがあ りません、とホームページリーダーが教えてくれて、さっきまでの行読みモードに もどります。
  4. いつも使っている行読みモードに戻すには、[Alt]キーを押してメニューを呼び 出してから、[右矢印]キーで読み上げの項目を選び、[下矢印]キーで行の項目を 選びエンターキーを押します。
  5. テーブルの中でテーブル読み上げモードになると、そのテーブルから外に出るこ とができなくなります。テーブルの外に出る場合には行読みモードにしてくださ い。
  6. テーブル読み上げモードに入ると、現在のテーブルのサイズを高さと幅、つまり、 行数と列数で知らせます。行番号と列番号でテーブルの現在の位置も知らせます。 たとえば、「テーブル読み上げモード: サイズ: 11 行、 8 列、位置; 行 5、列 3」と読み上げます。
  7. [スペース]キーを押して現在のセルを読み上げます。表のなかのますひとつひと つののことをセルといいます。 [左矢印]キーで左に、[右矢印]キーで右に、セ ルを1個移動して、セルの内容を読み上げます。 [上矢印]キーで上に、[下矢印] キーで下に、セルを1個移動して、セルの内容を読み上げます。 [Home]キーは、 現在の行の最初のセルに、[End]キーは最後のセルに移動して読み上げます。
  8. テーブルのなかの今の位置を確認する場合には、もういちどテーブル読み上げモ ードにする動作を繰り返します。[Alt]キーを押してメニューを呼び出してから、 [右矢印]キーで読み上げの項目を選び、[下矢印]キーでテーブル読み上げを選び エンターキーを押します。そうすると、現在カーソルがある位置の行と列をよみあげます。
  9. 実際の場面としては、そのホームページを先頭からざっと読み上げていき、ふつ うの文章でないような、ひょっとして表になっているのではないかな、という場 面でいったんコントロールキーで読み上げを停止してテーブル読み上げモードに して、それからキーを操作して表の中身を確認してみましょう。
  10. では、実際にテーブルを読んでみましょう。次の行からテーブルがあります。

    月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
    1時間目国語算数算数国語国語算数
    2時間目社会社会理科理科技術理科
    3時間目体育体育国語国語国語休み
    4時間目算数算数社会社会社会休み
    5時間目理科算数社会国語国語休み
    6時間目休み算数休み理科理科休み
  11. ここでは学校の時間割を例としました。では問題です。水曜日の3時間目の科目 はなんでしょうか。
  12. テーブルの概要を知るために、現在位置を移動せずに、セルの内容を読み上げる ことができます。次のキーを使用して、フォーカスを固定したまま、テーブルの 中を移動してみます。
  13. [Ctrl]キーを押しながら[スペース]キー
    現在のセルの情報を読み上げます。
  14. [Ctrl]キーを押しながら[上矢印]キー
    現在の列の、一番上のセルを読み上げます。
  15. [Ctrl]キーを押しながら[下矢印]キー
    現在の列の、一番下のセルを読み上げます。
  16. [Ctrl]キーを押しながら[左矢印]キー
    現在の行の、左端のセルを読み上げます。
  17. [Ctrl]キーを押しながら[右矢印]キー
    現在の行の、右端のセルを読み上げます。
  18. その後、[Ctrl]キーを押したまま[矢印]キーを押すと、読み上げたセルの上下左 右にあるセルを読み上げます。この方法で、[Ctrl]キーを押しながら[矢印]キー を使用して、テーブルを閲覧できます。移動をした後も、フォーカスは移動を開 始した位置にあります。
  19. では、実際に操作してみましょう。次の行からさきほどと同じ時間割表の例があります。

    月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
    1時間目国語算数算数国語国語算数
    2時間目社会社会理科理科技術理科
    3時間目体育体育国語国語国語休み
    4時間目算数算数社会社会社会休み
    5時間目理科算数社会国語国語休み
    6時間目休み算数休み理科理科休み

実際のテーブルの例

  1. 次の例です。 次の行から表があります。

    資料種別 種別 分類 書名 著者名 製作館 詳細 ダウン
    1 点字
     完成
    図書 404 科学と科学者のはなし 寺田寅彦エッセイ集 寺田 寅彦 著 高知点図
    詳細
    不可
    2 点字
     完成
    図書 記載なし 柿の種 寺田  寅彦 著 高知点図
    詳細
    不可
    3 録音
     完成
    図書 914.6 柿の種 寺田 寅彦 著 熊本点図
    詳細
    不可
    4 デイジー
     完成
    図書 914.6 柿の種 寺田 寅彦 大分点図
    詳細
    不可
    5 デイジー
     完成
    図書 918.6 ちくま日本文学全集 35 寺田寅彦 寺田 寅彦 著 名古屋ラ盲
    詳細
    不可
    6 デイジー
     完成
    図書 404 椿の花に宇宙を見る 寺田寅彦ベストオブエッセイ 寺田 寅彦 著 リハ協
    詳細
    不可
    7 点字データ
     完成
    図書 913 寺田寅彦 寺田寅彦 著 日ラ盲
    詳細
    不可
    8 録音
     完成
    図書 記載なし 寺田寅彦随筆集 寺田 寅彦 著 NHK厚生文化
    詳細
    不可
    9 録音
     完成
    図書 記載なし 寺田寅彦随筆集 1 寺田 寅彦 高知点図
    詳細
    不可
    10 録音
     完成
    図書 記載なし 寺田寅彦随筆集 2 寺田 寅彦 高知点図
    詳細
    不可
    11 録音
     完成
    図書 記載なし 寺田寅彦随筆より 寺田 寅彦 著 NHK厚生文化
    詳細
    不可
    12 デイジー
     完成
    図書 914 寺田寅彦全随筆一 寺田 寅彦 著 名古屋ラ盲
    詳細
    不可
    13 点字
     完成
    図書 記載なし 俳句と地球物理 寺田  虎彦 著 高知点図
    詳細
    不可
  2. ないーぶネットの図書のリストを例としました。問題です。ナンバー4番の製作館はどこでしょうか。
  3. 次の例です。 次の行から表があります。

    9月12日 月曜日
    6:30 朝刊さくらい
    桜井宏
    邑田みさき

    9:00 一平・直子のほっとスマイル!
    すずき一平
    高橋直子
    11:00 道新ニュース&道路情報&天気予報
    11:05 テレフォン人生相談
    11:26 Dr.ドブソンのファミリーコラム
    11:30 ニュース&道路情報&天気予報
    11:35 永六輔の誰かとどこかで
    11:45 トピッカーリポート
    11:50 天気予報
    11:55 ちょいなび
    12:00 カーナビラジオ午後一番!
    YASU
    田村美香
    デビル佐々木
    関博紀
    16:00 加藤雅章の夕刊ほっかいどう
    17:00 JOMOあの人の物語

      
    17:10 ショップジャパン
    ラジオショッピング
    17:15 トヨタうわさの調査隊
    17:30 ネットワークトゥディ
    日産ネットワークフラッシュ
    17:42 “ほっと”インフォメーション
    17:47 ENEOSクルージング・タイム中村雅俊マイホームページ
    17:57 加藤雅章の夕刊ほっかいどうマンデースタジアム
    加藤雅章
    19:00 ビッグキャッチオン
    斉藤こずゑ
    19:20
    高田エージの「永遠だったらイイな」
    20:00 ベストテンほっかいどう!
    小橋アキ
    中野智樹
    22:00 BATTLE TALK RADIOアクセス
    ナビゲータ
    長峰由紀

    ゲストコメンテータ
    田中康夫(作家)
    えのきどいちろう
    (コラムニスト)
    隔週交代
    23:30 多恵子の今夜もふたり言
    河原多恵子
  4. 例としてHBCラジオの番組表を利用しました。問題です。12時から放送され る番組はなんだったでしょうか。

もっと複雑なテーブルの読み上げ

  1. テーブル読み上げモードでは他にもキー操作があります。最初に説明したキー操 作でもテーブルを十分読み上げることができますが、次から説明するキー操作を 知っているとテーブルのなかをすばやく移動して読み上げることができるように なります。
  2. [ページ・アップ]キー
    現在の列の先頭のセルに移動し、内容を読み上げます。
  3. [ページ・ダウン]キー
    現在の列の最終のセルに移動し、内容を読み上げます。
  4. [Ctrl]キーを押しながら[Home]キー
    テーブルの最初のセルに移動し、内容を読み上げます。
  5. [Ctrl]キーを押しながら[End]キー
    テーブルの最後のセルに移動し、内容を読み上げます。
    注意: 読み上げモードがテーブル読み上げで、検索を実行する場合、検索は現在のテーブルに制限されます。
  6. では次の例です。こんどはちょっと複雑なテーブルです。

    札幌ドーム
    9月14日水曜日 午後6時から
      1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 合計
    日本ハム 10 14
    西武
  7. プロ野球の得点の表の例です。問題です。日本ハムの4回の得点はいくつですか。
  8. 次の例はとても複雑です。テーブル読み上げモードと行読みモードをいろいろ試 して中身を読み上げてください。

    のりかえ案内 [検索結果]

    函館(北海道) 札幌(北海道・JR)
    2005年9月11日 12時14分 に出発 で検索しました。
    検索結果は5件です。(発着時間順に表示)

    検索結果[1]

    所要時間 乗車料金 乗車距離 乗換回数
    3時間14分(乗車: 194分, その他: 0分) 8,080円(乗車券: 5,560円, 特急券等: 2,520円) 318.7km 0回
    発着時間 駅情報 路線情報 乗車券 特急券等
    12:17発 函館(北海道)
    5,560円 2,520円
    194分 318.7km [JR北海道] [特急] スーパー北斗9号
    15:31着 札幌(北海道・JR)
    レストラン 宿・ホテル

    検索結果[2]
    所要時間 乗車料金 乗車距離 乗換回数
    3時間10分(乗車: 90分, その他: 100分) 14,810円(乗車券: 14,810円, 特急券等: 0円) 144.9km 2回
    発着時間 駅情報 路線情報 乗車券 特急券等
    13:20発 函館(北海道)
    300円
    20分 [バス各社] [バス] バス(函館空港-函館)
    13:40着 函館空港
    14:15発
    14,200円
    40分 144.9km [航空各社] [航空路線] ANA4816(機種DH8)
    14:55着 丘珠空港
    16:00発
    310円
    30分 [バス各社] [バス] バス(丘珠空港-札幌)
    16:30着 札幌(北海道・JR)
    レストラン 宿・ホテル
  9. えきから時刻表というホームページの例を利用しました。実際のホームページは 広告やリンクがたくさんありますが、今回の教室で説明しやすいよう手を加えて あります。問題です。スーパー北斗9号の札幌の到着時刻はいつですか。
  10. 実際のえきから時刻表のホームページは次の行のリンクからたどることができます。
    えきから時刻表
  11. ここで今日の教室は終わりです。おつかれさまでした。

モード切り替えのショートカットキー

  1. フルキーで操作できるかたは、モード切り替えにショートカットキーが利用でき ます。[Ctrl]キーともうひとつ別のキーを押すと、簡単に読み上げモードの切り 替えができます。

おまけ

  1. 時間があるようでしたら、実際にインターネットで提供されているサービスの 「えきから時刻表」で今日の勉強の成果を試してみてください。9月23日に札 幌に午後1時までに到着するには、どの特急にのればよいでしょうか。えきから 時刻表のホームページは次の行からたどることができます。
    えきから時刻表
  2. または、今日の勉強の内容からははずれますが、ホームページリーダーを使ってあ なたが知っている方法で、9月23日に札幌に午後1時までに到着するには、ど の特急にのればよいのかを調べてもよろしいです。